
-
第三回『三陸ワカメまつり2018』に参加します。
“女性が自らをいかし、
南三陸町でとっても美味しいパン工房ouiさんの運営や、コミュニティづくり、交流イベント、セミナーなど、
多岐に渡り活動されています。
移住支援センターも、昨年の移住イベントにて事務局長・栗林さんにゲストでお越しいただくなど大変お世話になっています。
そんなウィメンズアイさんが主催する「三陸ワカメまつり」に、南三陸町移住支援センターも参加いたします。
移住支援センターは3月24日(土)13時~16時のみの参加ですが、現地の暮らし・仕事や住まいの情報を持参します。
現地の美味しい食材と、人を感じられる機会ですので、是非ご参加ください!
-
*******(以下ウィメンズアイさんイベントページより)*******
桜の季節、ワカメ漁で活気づく南三陸から旬のたよりを届けます。
WEが南三陸町に拠点を移して1年。土地のめぐみ、海の恵み、人の優しさに感謝しながら「自然とともに生きる知恵」を教わっています。
震災から7年。見て、食べて、話して、東北の今を感じ、東北とつながってみてください。
【食べる、買う】
・旬のとれたてワカメの販売、ワカメしゃぶしゃぶ体験
・ろじのマルシェ〜生産者直送の野菜、食品、工芸品など
・南三陸のお餅料理を体験 お雑煮、くるみ餅
・東北のお酒とおいしいものいろいろ
【話す】
・知ってみよう、南三陸町の暮らし〜南三陸のおかあさんたちとお茶っこ、移住体験者のお話
【見る】
・ひころマルシェからはじまる「うみさと暮らしのラボ」 作品&写真展示
・伊達藩養蚕発祥の地 入谷「ひころの里」、繭から繰る糸、紡ぐ糸、織物の展示
・校舎の宿「さんさん館」と、レトロな音楽室にあるウィメンズアイの拠点、活動紹介
-
【詳細情報】
[日時]2018年3月24日(土)11:00〜17:00 3月25日(日)11:00〜16:00
※南三陸町移住支援センターは、3月24日(土)13:00~16:00のみの参加となります。
-
[場所]上野桜木あたり 東京都台東区上野桜木2丁目15-6
• JR日暮里駅 南改札口から 徒歩約10分
• JR上野駅 公園口から 徒歩約15分
• 東京メトロ千代田線 根津駅 1番出口から 徒歩約10分
• 東京メトロ千代田線 千駄木駅 1番出口から 徒歩約10分
[主催]NPO法人ウィメンズアイ皆さんのご参加・ご来場を心よりお待ちしています!!
特定非営利活動法人ウィメンズアイ (ワカメまつりイベントページ)