7月21日(土)、22日(日)「南三陸めぐるツアー<可能性・現場人(ゲンバビト)編>」を開催します
南三陸町は豊かな森、海といった自然資源が循環する『循環型社会』『持続可能なまちづくり』を目指しています。
その根幹にあるのが、「バイオマス産業都市構造」。今回のツアーでは、「いのちめぐるまち」を本気で目指す南三陸町のビジョンを理解し、そこで実際に活躍する現場人(ゲンバビト)をめぐります。
■訪問先
<南三陸町は、どんな社会を目指しているのか>
・サスティナビリティセンター 太齋 彰浩さん
・アミタ株式会社 藤田 和平さん
<FSC認証の森と、地域エネルギーの可能性>
・株式会社佐久 佐藤 太一さん
<「好き・得意」を活かして移住・結婚・子育て生活>
・株式会社はなぶさ 佐藤 孝範さん
<液肥で作ったお米とワインの可能性>
・南三陸農工房 阿部 博之さん
・南三陸ワインプロジェクト 正司 勇太さん
<持続可能な循環型牧場を目指す>
・さとうみファーム 金藤 克也さん
他にも、<町の実態を丸裸:「前のめり」町職員との座談会>と題して、南三陸町職員の方との座談会も予定しています!
■参加対象
・南三陸の就業や起業についての環境を見てみたい。
・地域の産業や暮らしている方々に触れてみたい。
めぐるツアー詳細
-
<料金> お一人様:10,000円(税込)
■料金に含まれるもの
宿泊費、1日目夕・2日目朝昼の食事代、各地見学費用、集合場所~南三陸までの移動費、国内旅行傷害保険料
■プログラム料金に含まれないもの
集合場所までの交通費・その他個人的諸経費、1日目昼食代<集合・解散>
集合:7月21日(土)10:20 JR石巻駅集合 ※南三陸町での現地集合も可能
※仙台からお越しになる場合は、9:24 仙台発(JR東北本線特別快速石巻行き/10:16 石巻駅着)への乗車が便利です
解散:7月22日(日)16:30 JR石巻駅にて解散
<申込方法>
7月15日(日)までの予約必須です(定員になり次第募集締め切りとなります)。
下記フォームからお申込みください
南三陸町観光協会「南三陸めぐるツアー参加者募集」※本ツアーの企画・実施・募集は「一般社団法人南三陸町観光協会」様にて実施されます。
行程や規約に関する詳細については、以下「めぐるツアーチラシ」を参照ください。
2017年7月に実施した移住体験ツアーの様子